社 名 : 合同会社 サクセスナレッジ
(SuccessKnowledge Limited Liability Company)
M T P : “智恵で未来を咲かす”
(Massive Transformative Purpose)
設 立 : 2015年4月8日 (平成27年)
代 表 者 : 玉井 成知
大学卒業後、プログラマーとして国産ワープロの通信ソフトウェアを開発した後、国産UNIXマシンを創出する為、システムエンジニアとしてSVR4(System V Release4) における通信部分の移植を担当。
それからプロジェクトマネージャーとして、数十のシステム開発プロジェクトを担当したのち、海外セキュリティ製品の国内展開の技術総責任者となり、全国200社以上に導入。
その後、コールセンターにおけるIVR(音声応答、音声認識)の技術統括責任者を担当後、技術部長として音声とデータの融合を図るハイブリッドデータセンター(コールセンター&データセンター)構築に従事。
新製品開発においては、ワンタイムパスワード製品のプロダクトオーナーとして、企画・開発・販売・サポート、特許取得ならび、海外施策を行い、国内で数十万ユーザーを獲得。
海外経験は、米国 サンノゼ(シリコンバレー)と中国 大連で支社設立と運営を担当。
組織運営においては、約400名のエンジニアリング部隊の本部長として全プロジェクトを管理・統括。また、情報セキュリティ委員長も務め、ISMS認証継続を実施。
ソフト開発会社(約1000名)の取締役を経て、2015年4月に”ITを活用し、ワクワクするような新たなもの(独創的な発想、価値観、サービス、プロダクト)を創出したい場合、どうしたらできるかを一緒に考え、行動する”ために合同会社サクセスナレッジを設立。
ワクワクする:作る人は、没頭できる
使う人は、楽しくなる
【特許&商標】
・特許12件 商標2件
[講師]
・学校法人河原学園 河原電子ビジネス専門学校
ITイノベーション科 非常勤講師
・iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
[会員]
・東京愛媛クラブ
[取得資格]
・G検定(JDLA Deep Learning for GENERAL)
・FUJITSU Certified Professional AI
・個人情報保護士
・マイナンバ-管理士、マイナンバー実務検定1級
・BMIA認定コンサルタント
・SEA/J Certified Security Basic Master
・第二種情報処理技術者(基本情報処理技術者)
・狩猟免許(わな猟、第1種)